5年位前に、市の乳ガン検診でしこりがあると言われて、大学病院を受診。検査の結果、乳腺拡張症と診断され、そちらの分院の乳腺専門医を紹介されて、10ヶ月おき位にマンモと超音波で経過観察してきた。
昨年10月に乳腺炎になった時、その分院の先生には診てもらえず、近くの病院の総合診療科で治療してもらった。
乳腺炎完治後、その病院で乳腺拡張症があるので、MRIをとりましょうと言われて検査し、その後8ヶ月前と2ヶ月前に超音波の後、針生検をした。
悪性ではないが、繊維化があるので、また来月頃に超音波をしましょうと言われている。
その総合診療科の先生は、消化器外科が専門で、乳腺も診ているし乳ガン手術もしているらしいけれど、乳腺専門医ではない。
丁寧に検査してもらっているとは思うが、もし乳ガンになった時に、私はやはり乳腺専門医の先生に治療してもらいたいと思っている。
このような場合、乳ガンと診断されてから転院すれば良いのか、あるいは、検査の段階から、乳腺専門医に診てもらった方が良いのか、教えて頂きたい。
乳腺炎後、流れで今の先生に診てもらっているが、来月の検査前に考えてみようと思い、相談しました。
よろしくお願いします。