チャットで
相談する

口コミを
投稿する
男性名医
百枝 幹雄 先生

子宮筋腫/子宮内膜症(腹腔鏡手術)の名医
聖路加国際病院
副院長、女性総合診療部産婦人科部長
専門
生殖内分泌学(子宮内膜症、子宮筋腫、不妊)、内視鏡手術
掲載開始日:2016年04月12日
最終更新日:2021年06月30日

臨床実績


年間腹腔鏡下手術数
***

専門医資格
***

学会職位
***

学術活動


論文・学会発表数
*** 件
※件数は英語論文を含まない場合がございます

最終論文・学会発表年
*** 年

学術機関
***

出身大学
***

略歴
***

受診しやすさ


手術までの待機期間
***

医師指定受診
***

外来待ち時間
-時間程度

※医療機関の関係者の方へ

クリンタルでは「患者様へのメッセージ」なども追加することができますので、ぜひこちらのフォームよりご入力をお願い致します。(修正や掲載は全て無料です)

※掲載情報は独自の調査・分析により収集しており、最新かつ正確な情報になるように心がけておりますが、内容を保証するものではありません。
※実際に受診を検討される場合には、直接医療機関にもお電話で問い合わせいただくことを推奨いたします。

百枝 幹雄先生の口コミ

オススメ度
5.0
医師の対応
受付・看護師の対応
施設の清潔度
予約方法
外来の待ち時間
手術までの待機時間
予約から初診までの期間 平均 - 週間
外来での待ち時間 平均 -
手術までの待機時間 平均 - 週間
50代 男性 回答日:2018/10/02
良い点

天下の聖路加病院ですので、設備の充実度は高いです。また、大変優秀な百枝先生が副院長されていらっしゃるので間違いないという印象しかありません。

不満点

産婦人科に関してですが、産科は都内の御三家と呼ばれているそうで、ここでお子さんを生むことが一種のステイタスになっているのは分かります。しかし、一部の有名人やお金のある方がそうされることにはちょっと抵抗があります。

良い点

ご専門が、生殖内分泌学で子宮内膜症、子宮筋腫、不妊症です。不妊治療の件で色々とご相談させていただいたのですが、NIHに留学されていたこともあり、とにかく優秀な方だなと思いました。性格も温厚な方で、相談にも気軽に乗っていただきました。

不満点

これはご本人のことなので言って良いか迷いますが、東大教授候補と早くから目されて来た方なので、個人的には教授になって頂きたかったと思っています。

良い点

付属の看護学校もあり、看護師のレベルは高いと思います。看護師が不足している病院も多いと聞きますが、ここはそのようなことは全くないと思います。質、量とも充実してると思います。

不満点

良い点ばかりが目に付いてしまうことが不満と言えば不満かもしれません。それくらいのレベルです。他の患者さんからも不平を聞いたことがありません。

良い点

院内は綺麗で、やはり高級感が漂います。特に産科は御三家と呼ばれるだけあり、十分すぎるほどの環境が整っています。

不満点

清潔度でここの施設の不満を言うのは難しいものがあります。総合病院ですが、全室個室で綺麗です。やはり他に比べて料金が高額ということくらいでしょうか。

※投稿時点での口コミであり、病院は異動されている場合があります

勤務先医療機関

住所:東京都中央区明石町9-1
電話番号:0335415151