クリンタルTOP治療実績内分泌代謝系

DPC(診断群分類)包括評価制度対象病院 治療実績

内分泌代謝系

DPCに基づく病気名 治療実績 参考
合計件数 平均在院日数 治療件数の多い病院
内分泌腺および関連組織の腫瘍 318件 14.4日 虎の門病院(34件)
1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 2,151件 12.5日 大阪市立大学医学部附属病院(37件)
1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。) 593件 13.3日 東京女子医科大学病院(47件)
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 54,253件 14.1日 福岡赤十字病院(243件)
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。) 25,841件 14.4日 大阪市立総合医療センター(314件)
その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全なし。) 1,821件 14.2日 獨協医科大学埼玉医療センター(89件)
その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)(末梢循環不全あり。) 91件 27.8日 新東京病院(25件)
糖尿病足病変 2,649件 33.7日 埼玉医科大学病院(134件)
肥満症 1,348件 15.8日 長野松代総合病院(113件)
甲状腺の良性結節 4,764件 7.6日 伊藤病院(634件)
甲状腺機能亢進症 2,971件 10.6日 伊藤病院(498件)
副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 12,926件 6.4日 東京女子医科大学病院(417件)
褐色細胞腫、パラガングリオーマ 156件 8.8日 京都医療センター(35件)
原発性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺腫瘍 1,242件 8.6日 隈病院(108件)
下垂体機能低下症 7,875件 4.9日 奈良県総合医療センター(174件)
下垂体機能亢進症 3,431件 13.0日 虎の門病院(205件)
代謝性疾患(糖尿病を除く。) 539件 6.2日 東京都立神経病院(56件)
腎血管性高血圧症 115件 6.4日 葛城病院(17件)
代謝障害(その他) 2,449件 8.8日 大阪市立大学医学部附属病院(135件)
アミロイドーシス 660件 9.1日 日本赤十字社医療センター(354件)
カルシウム代謝障害 69件 12.1日 倉敷中央病院(17件)
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 19,226件 9.9日 大阪府済生会茨木病院(100件)
糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 5,835件 14.2日 岡山赤十字病院(51件)
低血糖症(糖尿病治療に伴う場合) 172件 5.8日 松波総合病院(20件)
その他の副腎皮質機能低下症 1,327件 8.8日 大阪医科大学附属病院(38件)
低血糖症 4,602件 5.9日 公立西知多総合病院(54件)
間脳下垂体疾患(その他) 440件 32.0日 国立国際医療研究センター国府台病院(132件)
グルコース調節・膵内分泌障害、その他の内分泌疾患 56件 4.3日 埼玉県立小児医療センター(22件)
栄養障害(その他) 1,406件 17.5日 大阪母子医療センター(86件)