クリンタルTOP治療実績褥瘡潰瘍

褥瘡潰瘍 080250

褥瘡潰瘍とは、別名床ずれとも言われ、持続的に組織が圧迫されて組織の血流が減少・消失し、低酸素状態になってその部分が壊死に陥った状態を指します。症状については、はじめは圧迫を受けた部位が赤くなり、浅い褥瘡では軽度のびらんが見られる程度ですが、深い褥瘡では創面が徐々に黒ずんで、組織が壊死します。

褥瘡潰瘍に含まれる病気

・褥瘡

治療法の分類と合計の治療実績

DPC分類 治療内容 件数 平均入院日数
97 その他の手術 474 件 49.4日
99 手術なし 77 件 27.4日
合計 551 件 46.3日
*DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績(2016年4月〜2017年3月)
DPC分類の2桁のコードについて 手術の種類別に2桁のコードが割り当てられているものについてはそのまま表記していますが、手術の種類別ではなく、手術有無で実績が分けられている疾患については2桁のコードが割り当てられていないため、便宜的に手術なし:s0、手術あり:s1として表示しています。
データ読み込み中

褥瘡潰瘍の名医

Icon doctors new topic photo 木下 幹雄先生
病院
TOWN訪問診療所
職位
理事長、院長
専門
形成外科、創傷外科、フットケア、褥瘡
Icon doctors new topic photo 鳥山 和宏先生
病院
名古屋市立大学病院
職位
形成外科部長、乳がん治療・乳房再建センター 副センター長
専門
先天異常、創傷、四肢再建、乳房再建
Icon doctors new topic photo 大浦 紀彦先生
病院
杏林大学医学部付属病院
職位
形成外科・美容外科 臨床教授
専門
重症下肢虚血、難治性創傷、褥瘡、熱傷、創傷治癒、マイクロサージャリー

受診の知恵コラム