気胸 040200

気胸とは、肺のある胸腔に空気が溜まることで肺が圧迫され、肺が拡張できなくなる状態を指します。突然発症し、呼吸をしても大きく息が吸えない、激しい運動をすると呼吸ができなくなるといった呼吸困難、頻脈、動悸、咳などが見られます。

気胸に含まれる病気

・気胸
・緊張性気胸
・自然気胸
・続発性気胸

治療法の分類と合計の治療実績

DPC分類 治療内容 件数 平均入院日数
01 肺切除術、肺縫縮術 11,974 件 10.7日
97 その他の手術 179 件 15.7日
99 手術なし 17,850 件 10.8日
合計 30,003 件 10.8日
*DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績(2016年4月〜2017年3月)
DPC分類の2桁のコードについて 手術の種類別に2桁のコードが割り当てられているものについてはそのまま表記していますが、手術の種類別ではなく、手術有無で実績が分けられている疾患については2桁のコードが割り当てられていないため、便宜的に手術なし:s0、手術あり:s1として表示しています。
データ読み込み中