クリンタルTOP治療実績角膜・眼及び付属器の悪性腫瘍

角膜・眼及び付属器の悪性腫瘍 02001x

角膜・眼及び付属器の悪性腫瘍とは、眼内リンパ腫や脈絡膜悪性黒色腫などに代表される疾患です。腫瘍の種類によって症状が現れるスピードは異なりますが、自覚症状としては眼球突出、まぶたの腫れ、複視や痛みが挙げられます。

角膜・眼及び付属器の悪性腫瘍に含まれる病気

・眼内リンパ腫
・脈絡膜悪性黒色腫
・眼窩悪性腫瘍
・眼窩横紋筋肉腫
・結膜の悪性腫瘍
・上眼瞼皮膚癌
・ぶどう膜悪性黒色腫

治療法の分類と合計の治療実績

DPC分類 治療内容 件数 平均入院日数
97 その他の手術 586 件 8.5日
99 手術なし 189 件 8.4日
合計 775 件 8.5日
*DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績(2016年4月〜2017年3月)
DPC分類の2桁のコードについて 手術の種類別に2桁のコードが割り当てられているものについてはそのまま表記していますが、手術の種類別ではなく、手術有無で実績が分けられている疾患については2桁のコードが割り当てられていないため、便宜的に手術なし:s0、手術あり:s1として表示しています。
データ読み込み中