クリンタルTOP治療実績脳梗塞

脳梗塞 010060

脳梗塞には出血性脳梗塞やラクナ梗塞といった疾患があり、高脂血症や高血圧などにより動脈硬化が進み、脳の血管が詰まる病気です。症状として、意識障害、激しい痛みや顔の麻痺、半身の麻痺、言語障害などがあります。

脳梗塞に含まれる病気

・脳梗塞
・延髄梗塞
・橋梗塞
・出血性脳梗塞
・小脳梗塞
・脳幹梗塞
・ラクナ梗塞

治療法の分類と合計の治療実績

DPC分類 治療内容 件数 平均入院日数
01 血腫除去術、動脈血栓内膜摘出術など 551 件 36.9日
02 脳血管内手術 10,059 件 27.0日
97 その他手術 4,991 件 38.2日
99 手術なし 194,748 件 19.0日
合計 210,349 件 19.9日
*DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績(2016年4月〜2017年3月)
DPC分類の2桁のコードについて 手術の種類別に2桁のコードが割り当てられているものについてはそのまま表記していますが、手術の種類別ではなく、手術有無で実績が分けられている疾患については2桁のコードが割り当てられていないため、便宜的に手術なし:s0、手術あり:s1として表示しています。
データ読み込み中