クリンタルTOP治療実績非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)

非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 010040

非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)は、脳の細い動脈が動脈硬化などの病変が生じ、血管が切れて出血したり、微細小動脈にできた瘤が破裂したりして、脳の中に血腫ができる病気で、脳出血や硬膜下血腫などといった疾患があります。症状は時間とともに進行し、意識障害や片麻痺などが生じることがあります。

非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)に含まれる病気

・頭蓋内血腫
・小脳出血
・高血圧性脳内出血
・脳幹部出血
・脳出血
・脳動静脈奇形

治療法の分類と合計の治療実績

DPC分類 治療内容 件数 平均入院日数
01 血腫除去術、脳血管内手術など 4,925 件 35.9日
02 脳圧亢進に対する手術 120 件 34.4日
97 その他手術 439 件 29.7日
99 手術なし 48,372 件 20.9日
合計 53,856 件 22.3日
*DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績(2016年4月〜2017年3月)
DPC分類の2桁のコードについて 手術の種類別に2桁のコードが割り当てられているものについてはそのまま表記していますが、手術の種類別ではなく、手術有無で実績が分けられている疾患については2桁のコードが割り当てられていないため、便宜的に手術なし:s0、手術あり:s1として表示しています。
データ読み込み中

非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)の名医

Icon doctors new topic photo 河本 俊介先生
病院
獨協医科大学病院
職位
脳神経外科教授
専門
脳動脈瘤・聴神経腫瘍・頭蓋底病変の手術、各種血行再建術、定位放射線治療、脳神経外科全般
病院
愛知医科大学病院
職位
脳神経外科教授・部長
専門
脳血管内治療、脳血管障害
病院
横浜労災病院
職位
脳神経外科部長
専門
脳定位放射線治療、脳腫瘍手術、脳血管障害手術

受診の知恵コラム